チャイナシンバルのセッティング考。

らっしゃい。

町田 ときどき 立川 demo ドラムスクール ちゃんなべ です!

そんなこんなで今日はチャイナシンバルのセッティングについて。

よくある定番のポジションとしてはプレイヤー側から見て右手側、フロアタム付近にセットされるのをよく見かけますね。

個人的には色々試してきて結果このポジションに落ち着きました!


メインクラッシュとハイハットの間ですね。チャイナでビートを刻むときは左右の手は多少クロスする感じになるんですが、意外と見栄えもよくて新しい感じがしました( ்▿்)

このポジションにあることにより左手でもチャイナを刻めたりするので便利です。

この左手側にチャイナを置いているのはヴィニー・カリウタ大先生が有名なところでしょうか。

あーだこーだ言いながらセッティングを研究するのは楽しいものですね。

それではごきげんよう。

0コメント

  • 1000 / 1000