Pearl P-3002D デーモンドライブツインペダル☆

らっしゃい。

町田 de ドラム教室 ちゃんなべ です!

もう本当に遅ればせながらですが(>_<)パールのデーモンドライブツインペダルをスタジオで試してみました。


一世を風靡したこのペダルですが、自分には近未来的過ぎて!?中々手に取る機会がありませんでした。

たまたま行きつけのリハスタで渡されたのでそのまま使ってみることに。

第一印象としては調整機能が充実し過ぎて上級者向けなペダルだなぁと思いました。

というのも、何か変な調整になっていたらしく、まともな踏み心地に戻すまで20分位かかってしまいました。。

しかし、一度調整が決まってしまうと中々の好感触☆

普段ダイレクトドライブのペダルを踏む機会があまりないので新鮮なアクションです。

最初はちょっと慣れが必要なのか何だかダブルがうまく踏めませんでした(笑)


Z-LINK シャフトのおかげで左のペダルのロスが本当少なくてストレスなく踏めます。

ペダルは他社でもシャフトだけこれを使っているプロドラマーが多いのも頷けます!

リリースされた当初に軽く試奏したときはライトフィーリング過ぎて何か違うなーなんて思っていましたが、今回色々試してみてやっとそのポテンシャルの高さに気づかされました☆

昔はペダルはこれじゃなきゃ!みたいのがありましたが、最近はあえてスタジオにペダルを持っていかないで、その場にある色んなペダルの違いなどを楽しんでみたりもしています(・ω・)ノ

それではごきけんよう☆

0コメント

  • 1000 / 1000