らっしゃい。
町田 de ドラムスクール ちゃんなべ です!
以前リハスタによく持っていくものとしてビーター、ハイハットクラッチを挙げましたが実はもう一つあります。
それがこちらです(・ω・)ノ
プーさんミニタオルです。
これをこう使います☆
俗に言うミュートっていうやつですね!
ビーター&ハイハットクラッチ&タオルミュートがリハスタに持って行く3種の神器的な感じになっています。
ミュートすることによって倍音がカットされるのでバンドアンサンブルでこの方が音が抜けてくるなんてこともしばしば。
また打点も見えやすくなるので鍛えられますよ(・ω・)ノ
昔はミュートしたスネアの音があんまり好きではなかったりしたんですが、今では逆にミュートしたスネアサウンドの方が好みだったりします。
楽器を長く続けていくとこういう変化もあるのが楽しいですね。
それではごきげんよう☆
0コメント